お知らせ

2023.05.29

2023年度CGDP第2回講習会(6月23日)の開催について(会員のみ参加可能)

お知らせ

2023.05.24

低温プラズマ総合科学研究拠点設立記念式典を6月20日に開催します

受賞

2023.05.22

橋爪 博司特任講師が第70回応用物理学会春期学術講演会でポスター賞を受賞しました

受賞

2023.05.08

堀 勝 特任教授が第76回中日文化賞受賞者に選ばれました

NEWS・トピックス

2023.03.31

低温プラズマ総合科学研究拠点の設置について

お知らせ

2023.03.30

2023年度CGDP第1回講習会(4月21日)の開催について(会員のみ参加可能)

研究トピックス

2023.03.24

がんの早期発見に向けて革新的なCTC/CAF検出ガラスデバイスを開発

お知らせ

2023.02.20

堀 勝教授の最終講義を3月26日(日)に行います(グローバルプラズマフォーラム特別企画)

News

2023.02.09

Rapidus株式会社の東会長、小池社長にセンターを訪問していただきました

News

2023.02.03

堀センター長のインタビュー記事が応用物理 91 巻 (2022) 11 号に掲載されました

研究トピックス

2023.01.20

蒸気プラズマによる金属炭化物のドライエッチングに成功 ~シリコン半導体集積回路材料の最先端微細加工技術を実現~

お知らせ

2023.01.19

CGDP第4回講習会(2月24日)の開催について(会員のみ参加可能)

公募情報

2023.01.16

2023年度の共同利用・共同研究の公募受付を開始いたしました

お知らせ

2023.01.06

プラズマ種子科学研究会を2月23日-24日に開催します

News

2022.12.09

岐阜大学工学部附属プラズマ応用研究センターの開所式が開催されました

お知らせ

2022.12.02

CGDP第3回講習会(12月16日)の開催について(会員のみ参加可能)

1  2  3  4  5  6